治験案件一覧
現在の募集案件50件
募集中の治験案件をご紹介します。エリア、性別、タイプ、年齢など自分にあった検索機能をご利用ください。
ご応募の前にご住所や身長体重などご変更点あれば更新をお願いいたします。
登録情報の編集新着!【東京都台東区で実施/入院試験/男性】事前検診1回+11/13(木)~3泊4日×2回(20歳~45歳)
治験コード:CCSSK0004-2
- 実施日程
-
■試験期間
【3泊4日×2回】
・宿泊1回目:11月13日(木) 15:00 ~ 11月16日(日) 12:00
・宿泊2回目:11月20日(月) 15:00 ~ 11月23日(木) 12:00
【その他】
午前来院の方は7:00まで、午後来院の方は10:00までにおにぎり1個を食べてから来院してください。
また、来院前日より1Lを目安に可能な限り飲水をお願いします。
- 事前検診日程
-
[事前検査]
10月29日(水)14:00
10月31日(金)10:30、14:00
※所要時間:3.5~4時間程度
※上記から1日来院いただきます
- 実施場所
- 東京都台東区の医療施設
- 性別
- 男性
- 対象年齢
- 20歳~45歳
- BMI制限
-
BMI:18.5~24.9
※BMI=体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m) BMIを計算する体重(kg)
BMIClose
- 参加条件
-
対象条件
・20歳~45歳の健康成人男性(ハーフ・クウォーターの方不可)
・BMI:18.5~24.9
・関東在住の方
・非喫煙者又は6か月以上喫煙していない方(必ずコチニン検査を実施いたします)
・事前検査時の検査で凝固プロファイルPT、APTT、INRが正常値の方
・事前検査時の検査でヘモグロビン値が男性で11.5g/dL以上の方
※※ご参加いただけない条件 ※※
以下の合併症または既往歴のある方
1)臨床的に重大な出血
2)臨床的に重大な出血リスクを伴う肝疾患
3)以下に該当するような高い出血のリスク
・先天性または後天性の出血性疾患
・ 活動性の潰瘍性消化管疾患
・ 細菌性心内膜炎
・ 血小板減少症
・ 血小板障害
・ 活動性悪性腫瘍
・ 出血性脳卒中の既往
・ コントロールされていない重度の高血圧症
・ 脳、脊髄、眼科領域などで最近の手術歴のある者
4) 低体重
5) 肝機能障害または腎機能障害
6) 急性の細菌性心内膜
・現在治療中又は治療の必要がある疾患を有する者,若しくは第I期治験薬投与前28日以内に重大な疾病に罹患していた方
・薬物の吸収に影響を及ぼすと考えられる胃切除,胃腸縫合術,腸管切除等の消化器系の手術歴を有する方(但し,虫垂炎は除く)
・アルコール依存を有する方又はエタノール濃度が施設基準値を超える方
・薬物依存を有する方又はスクリーニング検査における薬物スクリーニング検査結果が陽性の方
・HBs抗原,HCV抗体,HIV抗原・抗体又は梅毒血清反応が陽性の方
・第1期投与前10日以内にグレープフルーツおよび/またはグレープフルーツを含む飲料および/またはセイヨウオトギリソウを含む食品および/または投与前48時間以内にキサンチンおよびアルコールを摂取した方
・市販薬および漢方薬:7日以内 (ただし、代謝に影響する場合は投与1ヶ月以内)
・3ヵ月以内に400 mL全血採血若しくは4週間以内に200 mL全血採血又は2週間以内に成分採血(血漿成分採血及び血小板成分採血)を行った方
・アトピー性皮膚炎や花粉症がある方
・イレズミがある方(ワンポイントは可)
・現在、常用薬、頓用薬(目薬・湿布・塗り薬・第Ⅰ~Ⅲ類医薬品)を有する方
・高血圧、高脂血症、糖尿病の方
・階段の使用ができない方 (院内エレベーター使用禁止)
・二親等以内に外国籍がいる方
・生活保護を受けている方
・その他条件あり
- その他
-
※虚偽の申告などが有った場合は支給されないことが有ります。
・すべての治験は開発状況により急遽中止になる場合が御座います。
・受付は先着順となります。お申込みができても定員に達してしまってる場合が御座います。
※上記をあらかじめご了承の上お申込みください。