治験案件一覧
現在の募集案件54件
募集中の治験案件をご紹介します。エリア、性別、タイプ、年齢など自分にあった検索機能をご利用ください。
ご応募の前にご住所や身長体重などご変更点あれば更新をお願いいたします。
登録情報の編集【東京/男女/食品モニター試験!】血糖値が気になる方が対象!事前検査1回+来院4回+在宅モニター(20歳~64歳)
治験コード:CCCP0026
- 実施日程
-
[本試験日程]
【来院4回+在宅モニター】
1回目(第1期):10月16日(木)
2回目(第2期):10月23日(木)
3回目(第3期):10月30日(木)
4回目(第4期):11月6日(木)
※所要時間4時間~4時間30分の予定
※全て木曜日です。
※開始時間は、10:00を予定しています。
※他の日程での実施はできないため、日程変更等はできません。
予定を確認してご応募下さい。
【在宅モニター】
・ご自宅で実施担当機関様から提供される規定食を指定日に摂取していただきます。
・日誌記録
- 事前検診日程
-
【事前検査】
9月10日(水)
※開始時間:9:00
※所要時間:4時間30分~5時間程度
※1日の検査可能人数が限られているため日程変更等はできません。
- 実施場所
- 東京都中央区の施設
- 性別
- 男女
- 対象年齢
- 20歳~64歳
- BMI制限
-
BMI:18.5~29.9
※BMI=体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m) BMIを計算する体重(kg)
BMIClose
- 参加条件
-
【参加条件】
・20~64歳の日本人男女(ハーフ・クウォーターの方不可)
・経時採血が可能な方 ※事前検査時に5回、本試験時の各期に5回ずつ実施します
・過去の血液データで、空腹時血糖値100〜125mg/dL かつ HbA1c 5.6~6.4%の方
・事前検査時の空腹時血糖値が下記①~③のいずれかに該当する可能性がある方
①空腹時血糖値100〜109mg/dL かつ HbA1c5.9%以下
②空腹時血糖値99mg/dL以下 かつ HbA1c5.6〜5.9%
③空腹時血糖値110〜125mg/dL かつ HbA1c6.4%以下
・申込時~試験期間終了まで、本人専用のメールアドレスをご使用頂ける方
※他者との共有メールアドレスをご使用の方は申込できません。
・関東在住の方
※※ご参加いただけない条件 ※※
・HbA1cが6.5%以上の方
・事前検査の糖負荷試験において、血糖値の2時間値が200 mg/dL以上の方
・空腹時血糖値が126mg/dL以上の方
・試験に影響を与える可能性のある(血糖の表示のある)特定保健用食品、機能性表示食品、 健康食品(サプリメントを含む)等を週3回以上常用しており、同意取得時から中止できない方
・試験に影響を与える可能性があると思われる医薬品(整腸剤、下剤等)を服用している方 ※健康診断のバリウム検査でバリウムを服用して下剤を服用した方、 バリウム検査の予定があり下剤を服用する予定のある方も参加できません
・8月8日以降、疾患治療を目的とした薬物の服薬習慣のある方 ※頭痛、月経痛、感冒などの頓服歴は除きます
・8月8日から抗生物質入りの薬剤を服用した方
・他の医薬品または健康食品の臨床試験に参加中・予約中(キャンセル待ちを含む)の方、 試験終了後1ヶ月以内の方、この試験の参加同意後に他の臨床試験に参加する予定のある方
・アルコールを過度に摂取している方 ※1日当たりの平均純アルコール摂取量が約60gを超える方は参加できません
・意識的な食事制限をしている方
・生活習慣や食生活が不規則な方(交代制勤務、深夜勤務など)、 また試験期間中(8月8日~11月6日)、生活習慣が変わる可能性がある方
・同意取得の1か月前(8月8日)から生活習慣に影響を与える周囲環境が著しく変化 (転居、失業、就職(学生→社会人)、離婚、配偶者や親族の死など)があり、 大きなストレスを抱えている可能性が高い方
・神経・精神疾患、関節リウマチ、睡眠障害、高血圧、糖尿病、脂質異常症、胃腸障害、 内分泌疾患、摂食障害、薬物依存やその他の重篤な疾患の既往歴および現病歴がある方
・心臓、肝臓、腎臓、肺、消化器、血液等に重篤な疾患の既往歴および現病歴がある方
・甘い炭酸水の摂取が苦手な方
・医薬品および食物にアレルギーがある方
・採血によって気分が悪くなったことがある方
・同意取得日(試験説明会実施日)1ヶ月前から成分献血あるいは全血200ml献血をした方
・男性:同意取得日(試験説明会実施日)3ヶ月前から全血400ml献血を行った方、また、12ヶ月前からの採血量に、今回の予定総採血量(176 mL)を加えると1200mlを超える方
・女性:同意取得日(試験説明会実施日)4ヶ月前から全血400ml献血を行った方、また、 12ヶ月前からの採血量に、今回の予定総採血量(176 mL)を加えると800mlを超える方
・妊娠中の方、授乳中の方、および試験期間中に妊娠を希望されている方
※その他条件あり
- その他
-
【試験の目的】
体内で作られる「GLP-1」というホルモンは、血糖値を下げる働きや食欲を抑える働きがあります。
このGLP-1は、ごはんやたんぱく質、脂質などのエネルギーを含む食品だけでなく、食物繊維やポリフェノールなど一部の低カロリー成分でも分泌が増えることがわかっています。
本試験では、低カロリーでGLP-1分泌を促すとされる成分を含む飲料を1回飲んだときに、血糖値やホルモンの変化、満腹感・空腹感などがどう変わるかを調べます。
甘味料成分に、植物由来成分を加えることで、甘味料成分だけの場合よりもGLP-1分泌が高まるかどうかを確認します。
・すべての治験は開発状況により急遽中止になる場合が御座います。
・受付は先着順となります。お申込みができても定員に達してしまってる場合が御座います。
※上記をあらかじめご了承の上お申込みください。