治験案件一覧
現在の募集案件54件
募集中の治験案件をご紹介します。エリア、性別、タイプ、年齢など自分にあった検索機能をご利用ください。
ご応募の前にご住所や身長体重などご変更点あれば更新をお願いいたします。
登録情報の編集新着!【東京都豊島区池袋で実施/男性】6/10(火)~4泊2回+通院2回(18歳~39歳)
治験コード:CCSN35062-01
- 実施日程
-
[治験・臨床試験期間]
【4泊2回+通院2回】
・入院1回目:6月10日(火)10:00~6月14日(土)14:00頃
・通院1回目:8月1日(金)9:30~14:00頃
・入院2回目:8月24日(日)10:00~8月28日(木)14:00頃
・通院2回目:10月15日(水)9:30~14:00頃
※6/29(日)と9/12(金)の11:00~12:00の間で数分程度お電話にて体調確認がございます。
※入院、通院毎に負担軽減費のお渡しがございます。
※詳細は応募後担当機関よりご説明致します。
※すべての日程ご協力頂ける方が対象となります。
- 事前検診日程
-
[健康診断]
下記いずれか1回
・5月23日(金) 13:30
・5月27日(火) 9:30
所要時間:3時間程度
※お申し込み後、担当機関より当日営業時間内にお電話いたします。
※お電話時にご希望日を伺います。
- 実施場所
- 東京都豊島区池袋の施設
- 性別
- 男性
- 対象年齢
- 18歳~39歳
- BMI制限
-
BMI:18.5~24.9(体重50kg以上)
※BMI=体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m) BMIを計算する体重(kg)
BMIClose
- 参加条件
-
[参加条件]
・18歳~39歳の健康な日本人男性※ハーフ・クウォ-タの方は不可。
・BMI18.5~24.9(体重50kg以上)
・3月19日以降に治験に参加されていない方。
・事前検診日程の3ヶ月以内に献血の参加歴がない方。
・お薬または食物のアレルギーがない方。
・事前検診日程の6ヶ月以内に喫煙していない方(たばこ、電子たばこ、ニコチンを含んでいる物、シーシャ(水たばこ)など禁止)
・池袋駅まで3時間圏内在住の方
※以下に当てはまる方は参加不可※
・現病歴がある方(治療中の疾患がある方)および経過観察中の方(花粉症はお薬不要な程度なら参加可/市販薬及び処方薬がある方は不可)
・間質性肺疾患(間質性肺炎,肺臓炎,放射性肺臓炎,器質化肺炎,肺線維症,急性呼吸窮迫症候群,肺浸潤,胞隔炎等)肺感染症、肺手術の既往のある方、又は喘息等の長期治療を要する呼吸器疾患の現症もしくは既往のある方
・痙攣発作を起こしやすい方(脳損傷,脳卒中等の合併又はこれらの既往歴のある方等)
・重度の肝機能障害のある方
・薬物の吸収に影響を及ぼすと考えられる胃切除、胃腸縫合術、腸管切除等の消化器系の手術歴のある方
・心血管系疾患、呼吸器系疾患、消化器系疾患、血液学的障害、自己免疫疾患、血液疾患又は他の医学的障害に関する既往歴がある方
・貧血の方
・通院中の方
・歯科通所中(歯科矯正中の方も含む)または歯科治療を必要とする可能性がある方、症状がなくても歯のかぶせ物が取れている状態の方
・口腔内に口内炎等何らかの症状のある方、または症状がなくても創などが有る方
・精神疾患の既往歴または現病がある方
・通年性アレルギー性鼻炎や慢性鼻炎の症状がある方
・アレルギー性蕁麻疹がある方、慢性蕁麻疹がある方(既往歴も含む。ただし非アレルギー性であれば蕁麻疹消失から3か月後参加可能)※コリン性蕁麻疹は30歳代まで不可
・気管支喘息の症状のある方
・アトピー性皮膚炎の症状がある方(15歳までに完治し以降症状がなければ参加可)
・常用薬がある方(数か月に1回でも定期的に市販薬及び処方薬を服用する場合も含む)
・事前検査日程から2か月以内にPCR検査及び抗原検査が陽性と診断がある方
・事前検査(スクリーニング)1週間以内に、薬剤(処方薬、市販薬、塗り薬、貼り薬、目薬、サプリメント、漢方、栄養補助食品・補助飲料等)を使用した者又は治験終了までに治験薬以外の薬剤を使用する予定のある方
・事前検査(スクリーニング)1週間前から、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2) ワクチンを接種した又は試験期間中に接種予定の方
・事前検査(スクリーニング)1週間前から、生ワクチンを接種した者又は試験期間中に接種予定の方
・事前検査(スクリーニング)1週間前から、発熱・悪寒・味覚又は嗅覚異常・咳・喉の痛み・息切れ又は呼吸困難・鼻づまり又は鼻水・けん怠感・吐き気又は嘔吐・筋肉や体の痛み・下痢・頭痛がある方
・入院の2週間以内にグレープフルーツを含む柑橘系の果物(レモンは除く)やその加工品を摂取した者又は摂取する予定のある方
・入院の2週間以内に、セイヨウオトギリソウ(セント・ジョーンズ・ワート)含有食品を摂取した者又は摂取する予定のある方
・薬物に対する過敏症のある者又は過敏症の既往歴のある方
・ニルマトレルビル・リトナビル、エンシトレルビルフマル酸を投与中の方
・痙攣発作の閾値を低下させる(痙攣発作を誘発する可能性のある)薬剤を投与中の方
・インフルエンザ、コロナ感染者との接触または接触が疑われる方
・B型肝炎、C型肝炎、梅毒、HIVの内、いずれかの偽陽性または陽性歴がある方
・タトゥーがある方(眉毛アートメイクは可)
・HBs抗原、梅毒血清反応、HCV抗体、HIV抗原・抗体のうち、いずれかの偽陽性または陽性歴がある方。
・唇、口腔内にピアスまたはピアス跡がある方
・心電図測定のため胸に大きな傷のある方、胸毛が濃い方(剃毛可能なら参加可)
・入院の2週間以内に外国渡航歴のある方
・来院中にリモート会議等の参加を控える事ができない方
・生活保護受給中の方
・事前検査の21日以内にCOVID-19と診断された方
・その他条件有
- その他
-
・健康診断時は交通費¥3,000を一律に支給
・入院、通院毎に負担軽減費のお渡しがございます。
・負担軽減費の支払い方法は実施施設にてご確認ください
※虚偽の申告などが有った場合は支給されないことが有ります。
・すべての治験は開発状況により急遽中止になる場合が御座います。
・受付は先着順となります。お申込みができても定員に達してしまってる場合が御座います。
※上記をあらかじめご了承の上お申込みください。