治験案件一覧
現在の募集案件47件
募集中の治験案件をご紹介します。エリア、性別、タイプ、年齢など自分にあった検索機能をご利用ください。
ご応募の前にご住所や身長体重などご変更点あれば更新をお願いいたします。
登録情報の編集【大阪/もの忘れを感じている方対象】食品モニター試験(40歳~69歳・男女)
治験コード:CCOS0014
- 実施日程
-
本試験期間【在宅モニター(16週間)+来所3回】
[来所日] ※下記いずれか1日
来所1回目:6/4(水)、6/9(月)、6/10(火)、6/11(水)
来所2回目:7/30(水)、8/4(月)、8/5(火)、8/6(水)
来所3回目:9/24(水)、9/29(月)、9/30(火)、10/1(水)
受付時間 8:30、9:00、9:30、10:00、10:30、11:00
日程、お時間につきましては後日実施担当機関とご相談となります。
所要時間:3時間程
試験品使用開始日程 6/4(水)、6/9(月)、6/10(火)、6/11(水)いずれかの翌日から16週間
※事前検査合格者が対象となります。
- 事前検診日程
-
事前検査
下記いずれか1回
・4/7(月) 10:00
・4/8(火) 10:00
・4/9(水) 10:00
・4/10 (木) 10:00
・4/11(金) 10:00
・4/14(月) 10:00
・4/15(火) 10:00
・4/16(水) 10:00
・4/17(木) 10:00
・4/18(金) 10:00
※所要時間:3時間程度
- 実施場所
- 大阪市北区にある実施施設
- 性別
- 男女
- 対象年齢
- 40歳~69歳
- BMI制限
-
BMI:不問
※BMI=体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m) BMIを計算する体重(kg)
BMIClose
- 参加条件
-
〇対象条件
・40歳~69歳の日本人男女(ハーフ・クウォーターの方不可)
・BMI不問
・仮予約後、自動返信メール内のWEBアンケート適格者の方(認知機能、運動機能、聴覚についてのアンケートです。)
・関西地域に在住の方
・検査前日より禁酒、運動を控えられる方
・規定の日程で必ずご参加頂ける方
・運転免許証・保険証等の身分を証明できるもの(無い場合は「パスポート」、「名前・生年月日が確認できる書類」)をお持ちの方
・日誌を毎日記載できる方
※以下に当てはまる方は参加できません※
・糖尿病、肝疾患、腎疾患、消化器疾患、心疾患、呼吸器疾患、末梢血管障害、その他重篤な疾患の既往歴
・消化器官の手術を受けたことがある方
・自己免疫疾患(バセドウ病、関節リウマチ、橋本甲状腺炎(橋本病)、1型糖尿病、全身性エリテマトーデス、多発性筋炎、シェーグレン症候群、全身性強皮症等)の既往歴がある方
・精神疾患(うつ病等)、慢性疲労症候群、不眠症その既往がある方
・睡眠、ストレス、疲労に関する治療(カウンセリングを含む)を行っている方
・現在、治療中の病気がある方
・食べ物、お薬にアレルギーがある方
・貧血症状のある方
・自立歩行が不可能な方
・研究期間中に、海外旅行や海外出張を行う予定のある方、あるいは連続1週間以上の長期国内出張や国内旅行に行く予定のある方
・激しいスポーツをする方、食事制限(ダイエット)をしている方
・食生活が不規則な方
・飲酒量が1日平均純アルコール量として40 gを超える方
・喫煙本数が1日平均21本以上の方
・試験期間中、健康食品やサプリメント、医薬品の使用をやめられない方
・事前検査日、通院日の前日から禁酒できない方
・飲酒量が1日平均純アルコール量として40 gを超える方
・1か月以内に献血や治験に参加されている方
・他の治験やモニター試験に参加されている方、参加予定の方
・その他条件あり(お電話時に説明させて頂きます。)
- その他
-
・事前検査時は交通費¥5,000を一律に支給
・謝礼金の支払い方法は、全て現金手渡しとなります。
※虚偽の申告などが有った場合は支給されないことが有ります。
・すべての試験は開発状況により急遽中止になる場合が御座います。
・受付は先着順となります。お申込みができても定員に達してしまってる場合が御座います。