治験コンシェルでは、治験を通じて社会貢献する人をサポートします。

エリア
性別 タイプ
年齢

コラム

  • 豆知識

2022/02/15

ニキビ(尋常性ざ瘡)について

ニキビとは?

おでこ、頬、口の周り、下あごなどにできるブツブツ(発疹)。顔だけでなく、胸や背中にできることもあります。
この発疹は、毛穴に皮脂がたまり、出口が炎症を起こして小さく隆起したものです。初期段階では毛穴が詰まった状態なので、触ると肌がザラザラします。
すぐに治ってしまう軽いものもありますが、放置していると、炎症を起こして赤く腫れあがったり、膿を持ったりします。適切な治療をしないと、痕が残ってしまうほど重症化することもあります。
ニキビは、主に思春期から青年期にかけて発症しますが、女性ではしばしば中年すぎまで見られることもあります。成人女性であごの辺りにニキビがあったら、ホルモンバランスの異常も考えられます。

その原因は?

ニキビができる原因は、性ホルモン、皮脂分泌の増加、毛穴のつまり、アクネ菌の増殖が関係しています。
肌は、約28日のサイクルで角質がはがれおちて、新しい皮フ細胞に生まれ変わる「ターンオーバー」を繰り返しています。通常、皮脂は毛穴から汗とともに排出されますが、ターンオーバーがうまくいかない場合、毛穴の角質が厚くなり、毛穴の出口がふさがれて皮脂がたまってしまいます。この状態を「面ぽう」(白ニキビや黒ニキビ)と呼びます。面ぽうの中で、皮脂を栄養にしている「アクネ菌」が過剰に増殖し、炎症を起こすことでニキビは赤く腫れあがり悪化していきます。

毛穴がふさがる原因は、角質の肥厚だけでなく、皮脂が過剰に分泌しすぎることと関係があります。実は性ホルモンの分泌が盛んになったりバランスが崩れたりすると、皮脂の分泌も活発になることが分かっており、思春期にニキビの発生が多いのは、思春期に増加する男性ホルモン「アンドロゲン」に皮脂の分泌を高める性質があるため、その影響であろうと考えられています。

また、もともと脂性肌であるとか、糖分・脂肪分の多い偏った食生活、ストレスなどもホルモン分泌の異常や皮脂分泌の促進につながり、ニキビの発生、悪化の原因となっています。

ニキビの種類

1)微小面ぽう(マイクロコメド)

ニキビがまだ目に見えない段階。毛穴の出口が狭くなり、皮脂が詰まりはじめている状態で、肌に触るとザラザラします。

※コメドとは、ニキビの始まりである毛穴が詰まった状態のことです。日本語では面ぽう(面皰)といいます。

2)面ぽう(コメド)

ニキビの初期段階。炎症はなく、毛穴が詰まって皮脂がたまり、毛穴がふくらみ、細菌やアクネ菌が増えやすい状態になっています。

>白ニキビ・・・皮脂が毛穴につまった状態。ポツッとした小さな白い点に見えることもあるが、見逃してしまう場合も。皮フの内側では、毛包(もうほう)が広がるとともに、アクネ菌が増え始めます。
※毛包とは、毛穴の奥、毛の根元にある袋状の部分。

>黒ニキビ・・・白ニキビの毛穴が開き、メラニン色素や酸化された皮脂などによって黒く見える状態。シミや小さなホクロのように見えたり、不潔な印象を与えたりします。

3)丘疹(きゅうしん)

赤ニキビ・・・黒ニキビが悪化して炎症を起こし、ブツブツと丘のように盛り上がっている状態です。毛穴に詰まった皮脂や雑菌、アクネ菌が増殖し盛んに活動して、炎症を起こすさまざまな物質をつくっています。

4)膿疱(のうほう)

黄ニキビ・・・丘疹(赤ニキビ)がさらにすすんだ段階で、かなりひどいニキビです。アクネ菌が増え、膿(ウミ)がたまり、広がった毛穴の壁が破壊されて、炎症が周囲まで広がっている状態に。
ニキビの痕が残らないよう早期に炎症を抑えることが大切です。

治療法は?

ニキビは尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)という皮フの病気です。ニキビが悪化して痕を残さないためにも、なるべく早く皮フ科医に行って治療をしましょう。

飲み薬

抗生物質(菌の繁殖を抑える薬)や炎症を抑える薬、皮脂の分泌を抑える薬、ホルモンのバランスを整える薬などが処方されます。

塗り薬

菌の繁殖を抑える薬、炎症をやわらげる薬、毛穴のつまりを改善する薬などが処方されます。症状によっては組み合わせて使うこともあります

ニキビを悪化させないために

  • ニキビをつぶしたり、ニキビ部分をマッサージしたりは禁です。
  • 毛穴をふさいでしまうような化粧品は控えましょう。
  • 毛穴がつまらないよう、ぬるま湯での石けん洗顔で皮脂を落とします。
  • ニキビを刺激しないよう、髪の毛がふれないヘアスタイルにしましょう。

新しい薬を誕生させるために行われる「治験」についての説明は公的機関の情報もご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/fukyu.html